来週末は桃の節句ですね。週1に通うジムのロビーには既にお雛様が飾られてました。お雛様は厄災を人に替わって受ける人形(ひとがた)だそうで、旅や嫁入り道具の1つとして女の子の無事を祈願する江戸時代から今の飾るお雛様になったと言うことです。 ちょっと怖いお話ですが..古のころから娘を思う親の気持ちって同じですね(^_^;)
2025.02.16
2025.02.14
2025.02.13
2025.02.11
2025.02.10
2025.02.08
2025.01.31
2025年 (17)
2024年 (3)
2023年 (2)
2022年 (120)
2021年 (152)
2020年 (116)
2019年 (78)
2018年 (157)
2017年 (4)
2016年 (1)
歯のことでお悩みでしたら、新大久保歯科医院まで。まずはお気軽にお問い合わせください。