-
マージンの整合性
写真観れば一目瞭然 スマイルを美しくする為に一工夫 歯冠延長術にBTAテクニック 患者さんには、非常に喜ばれた 笑 術者は引き出しを沢山持つ事が重要です 常に言っている、発想、ひらめき、知恵! す〰️さんより   […]
2025.01.31
-
本日もMTA根充
本日もMTA根充3本 今後も安心なり 我がバイブル、根管治療❤️ MTAセメントは、戦後開発された最も優れた材料であると! す〜さんより
2025.01.31
-
11年経過のインプラント治療
11年前にオペした方の定期検査 中ネジの緩みも無く安定している タイヤのネジ同様に噛み合わせ、力学による緩み確認は炎症同様に非常に重要因子 入れっぱなしはダメ、ダメ👎 症例を振り返るは自学自習になり、今ならもっとこうする […]
2025.01.29
-
根尖病巣
3ヶ月半の根管治療が終了 かなり病巣は縮小している、良かった、良かった! 病巣治療には2ヶ月から4ヶ月要する それ以外の大きいのは外科的切除(一回で終わり) 咀嚼に耐え得る可能性があるならば歯は残す 根充は […]
2025.01.23
-
ユニット選び
昼間、歯科メーカーの(株)ヨシダまで 上野駅近くの本社ショールーム 30年間愛用のメーカー、歯科ユニットではNo.1だと思います 座り心地、首から頭の固定が非常に良い 枕と同じです 人間工学に基づいた工夫が施されている […]
2025.01.22
-
風邪
5年ぶりに風邪ひいた 大事に至らぬように高濃度ビタミンCやら諸々入り 今朝はだいぶ楽 ユニット観に上野までG O
2025.01.22
-
寒椿
早朝よりウォーキング 毎週日曜日のルーティン かれこれ20年以上継続 杉並区三庭園の一つ、大田黒公園の寒椿 実に綺麗だ、澄み切った青空、凛と咲いてる 週一の休み、ユックリする 須田寛昌
2025.01.19
-
光学印象スキャナー
従来のアナログ印象から近年光学印象スキャナーへと、驚くべきスピードで進化しています 4本位まではスムーズに撮影出来るが、左右6本以上の無歯顎になると、パワーチェーン、スプレー等 工夫が必要である この症例無 […]
2025.01.12
-
須田歯科クリニック浅草橋
開業し約30年、私の城である須田歯科クリニックは 昨年9月末にて閉院しました 弱冠33歳で開業以来、沢山の患者さんに支えられ、学ばされ成長させて頂きましたが、本院、家族の事情により本院と統合する運びとなりました 未だ未だ […]
2025.01.10